IT 1NOTE パソコンスクール

岡山市北区・静かな住宅街のパソコン教室。仕事、日常生活でパソコン活用術。 スマホやタブレット~資格取得まで。IT1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校

TEL.086-252-7585

〒700-0088 岡山市北区津島笹が瀬10-16

パソコン勉強法

開校16年目に突入!あなたはどちらのタイプ?

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室
IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン
講師きびだんご店長

教室ブログTOP

実は、昨日5月20日で

教室開校16年目に突入いたしました (*^^)v

日曜で教室が休みだったのが残念だったのですが・・・。

これも皆様に支持され、

支え続けてもらっての事だと思っております。

皆様に感謝、感謝の気持ちでいっぱいです。

これからも

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクールつしま校を

宜しくお願い致します。

さて、

この16年の間に劇的に生徒さんタイプは変化しております。

どう変化しているか?

生徒さんのタイプは大きくわけて2つのタイプがあります。

Aタイプ
講師や周りの人の意見をよく聞き、慎重に聞いてから操作に入る。

Bタイプ
講師や周りの人の意見より、とにかく、まず操作してみる。

開校当時の16年前などは、Aタイプが多く

自分で動かすと「壊してしまうのでは?」

という人が、多かった記憶があります。

16年たった現在は、

断然Bタイプですね。説明聞きながら触っているか・・・。

それ以前に勝手に触っています。

このBタイプは、スマートフォンが出現した年くらいから

徐々に増えて来ていると思います。

まず、動かしてみる。触って覚える。

というのBタイプは、案外Aタイプの方より

早く使いこなすようになっている感じもします。

 

どちらのタイプでも

一番の上達は、

繰り返し、何度も何度も同じことをして覚える事です。

覚え方は、どの分野も共通している事と思っております。

 

 

この続きは、教室で語り合いましょう♪

詳しくは、キャンペーンで。

下記教室ホームページからどうぞ。

     ↓ クリック

 IT1NOTE パソコンスクール つしま校 キャンペーン
(アイティーワンノート)

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッ。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

 

見た目は同じでも機種によって仕様が違います

岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご桃子
教室ブログTOP

 

生徒さんが持たれているパソコンやスマホ、タブレットなど、

今では機種も種類もたくさんあります。

 

みんなが持っているパソコンや、スマホも、タブレットはみんな同じ?

というと、細かく言えばそれぞれ違います。

 

パソコンでいうと、vistaやWindows7、Windows8、Windows10など、

見た目は同じでも中身のバージョン、OSが違うのです。

中身が違うと全てが同じではなく、仕様が違うところがあります。

 

 

同じくスマホやタブレットでも、全て同じではありません。

機種によっての違いでいうと例えば、使えるアプリと

使えないアプリがあります。

 

大事なのは、生徒さんのお持ちの機種に合った操作や活用方法を見付けること。

目的は趣味に、お仕事に、という様に目的もお一人おひとり違いますので、

それらを合わせて、自分にぴったりのレッスン内容で進めております。

 

それが、自由に自分の環境で学べるフリー講座です。

詳しくは下記のキャンペーンでどうぞ!

 

お得なキャンペーンの詳しい内容はこちら ↓

好きなこと3講座キャンペーン

※申込期間:5月10日(木)〜6月20日(水)まで

 

只今教室では、見学、無料体験実施中です。

どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

お待ちしております。

☎086-252-7585

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

 

5月入会者にキーボードチェック

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室
IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン
講師きびだんご店長

教室ブログTOP

 

5月入会の方が増えてきました。

ゴールデンウィーク明け~活動する人が多い事にびっくり!

今回のご入会者は、

「パソコンを習いたい!」という方が多いようです。

若い方、年配の方と新規ご入会者の方に共通しているのが、

キーボードの仕組みがわからない?

キーボードから意味を知りたいでした。

教室では、初心者の方には、もちろん中級以上の方も

キーボードチェックをして行きます。

 

なぜなら、

キーボードから入った人は、短期で自信が付くんです。

 

 

 

 

 

キャンペーン、その他お問い合わせは、

下記教室ホームページからどうぞ。

     ↓ クリック

 IT1NOTE パソコンスクール つしま校 キャンペーン
(アイティーワンノート)

 

この続きは、教室で語り合いましょう♪

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッ。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

レッスンで自分の基礎力をチェックしながらスキルアップ!

岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご桃子
教室ブログTOP

 

 

教室では、生徒さんからの質問形式で実践レッスンを行なっております。

こんな事がしてみたいというご要望からのご質問を受けることもあります。

 

そこから、生徒さんの基礎力を見ます。

今の現状から見てまず基礎で足りないところをプラスしながら、

質問の解決に向けてレッスンを進めております。

 

 

一人ひとり現状は違っていて、基礎の足りない部分や、苦手なところ、

得意だと思っていた事も実は効率の悪い方法をされていたなど様々です。

 

間違った操作方法があればそこを直しながら、生徒さん自身では

なかなか気付きにくいところを見付けるのが、

今まで多くの生徒さん達を見てきた経験のある講師の役割です。

 

基礎力をしっかりと身に付ければ、自信も付きます!

基礎力が身に付けば更に選択肢も増えて、お仕事や日常の中で、

新たなに活用の幅も広がります。

 

 

 

只今教室では、見学、無料体験実施中です。

どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

お待ちしております。

☎086-252-7585

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

 

自分に合った記録方法を身に付ける

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室
IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン
講師きびだんご店長

教室ブログTOP

少し前にWin7PCをWin10へアップグレードされたY様。

毎日がすごい活気で教室を明るくしてくれます。

 

実はこのY様、教室開校当時の生徒さん。

もう15年のおつき合いになります。

今では仕事でも趣味でも

パソコンを活用するようになった70代。

 

教室には、Y様と同様に

長くお付き合いさせてもらっている

生徒さんが多いのですが・・・。

このやる気満々の皆様方の成功の元となる継続力は、

共通した事を

当然のようにしてきているのを思い浮かべています。

 

それは・・・。

記録(ノート活用術)です。

 

またすぐに挫折している人の

共通した事は、

記録(ノート活用術)を「していなかった」です。

 

 

また記録の作成も人さまざまで、

見ていてもとても面白いのです。

現代では、この記録を

タブレット端末、スマホで記述する人も出てきました。

ノートに記録した物をスキャンしてスマホ保存。

これで、いつでもアウトプットする事を準備する人も。

自分に合った記録方法を身に付けるのも

上達への早道になると思います。

 

そんな自分スタイルを

私の教室で身に付けてもらえればと

いつも、いつも常々思うのであります。

 

 

この続きは、教室で語り合いましょう♪

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッ。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

資格試験合格!続々と嬉しいご報告

岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご桃子
教室ブログTOP

 

 

数名の生徒様から、続々と嬉しいご報告がございました。

ICTプロフィシエンシー検定試験を見事合格されました。

おめでとうございます!

 

資格試験対策のレッスンで習ったことを、本番の試験で、

全ての実力を出し切ることが出来て本当に良かったです。

皆様、満点に近い高得点でした。

 

 

やはり効率よく勉強するには、レッスンの間をあまり空けずに、

集中して受講することで、全項目をクリアする時間も大幅に短くなります。

重要なのは、以前習ったところで忘れたら、そのままにしない事です。

 

 

また、新しい目標に向けて進まれてる生徒様。

これからもしっかりと生徒様をサポートして参ります。

 

 

 

*スマホ・タブレット・PC活用キャンペーン開催中!*
  詳しい内容はこちらをクリック↓

スマホ・タブレット・PC活用キャンペーン開始!

申し込み期間:5月2日(水)まで

 

 

只今教室では、見学、無料体験実施中です。

どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

お待ちしております。

☎086-252-7585

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

試験合格の目標と、もう一つの目標

岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご桃子
教室ブログTOP

 

 

教室の講座には、パソコンの資格試験対策講座もございます。

学生さんから社会人の方、主婦の方まで受講されております。

 

資格試験対策を受講されている生徒様で、試験日が間近になり、

レッスンでは本番の試験に向けての最終チェックに入っております。

 

試験の各項目毎を再度、一つ一つ確認すること、試験問題の時間配分など、

間違えがないという確実な箇所でも、入念に再確認を行います。

 

タイピング

 

試験では毎回、生徒様が合格ラインギリギリで合格ではなく、

合格平均点よりも、満点か高得点で合格されております。

 

教室では、生徒様の資格取得の目標だけではなく、

合格後の、生徒様が様々な問題に対処し解決できる「実践力」を

確実に身に付けることを目標にしています。

 

 

 

*スマホ・タブレット・PC活用キャンペーン開催中!*
  詳しい内容はこちらをクリック↓

スマホ・タブレット・PC活用キャンペーン開始!

期間:3月13日(火)〜4月21日(土)まで

 

 

只今教室では、見学、無料体験実施中です。

どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

お待ちしております。

☎086-252-7585

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

生徒様と対面だからこそ分かること、出来ること

岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご桃子
教室ブログTOP

 

 

教室でのレッスンで直接、生徒様と講師が対面だからこそ、

分かること、出来ることが沢山あります。

 

一つは、生徒様の操作の過程で、作成物の完成までの流れ、

一つ一つの操作方法で、細かい設定のミスを修正する事ができます。

 

業務用の書類でも、今までずっと変わらず作成されていた内容など、

その過程の流れで勘違いや少しの手間が、他のところにまで積み重なって、

作業時間や手間が気付かない間に大きく影響している事があります。

 

 

レッスンでは、出来上がった完成形を最後にチェックするだけでなく、

一から完成までの操作過程の一通りの流れをチェックしております。

 

講師や第三者の目で、自分の操作の間違いや細かいミスを修正し、

現在のスキルを更に改善する事が出来ます。

スキルは新しい知識を加えるだけでなく、正しい操作、技能もあります。

 

対面だからこそ出来る教室で、新しいことを習いながら、

スキルアップの見直しや改善に役立てましょう!

 

 

 

*スマホ・タブレット・PC活用キャンペーン開催中!*
  詳しい内容はこちらをクリック↓

スマホ・タブレット・PC活用キャンペーン開始!

期間:3月13日(火)〜4月21日(土)まで

 

 

只今教室では、見学、無料体験実施中です。

どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

お待ちしております。

☎086-252-7585

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

タイピングスキルは様々な場面で活用

岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご桃子
教室ブログTOP

 

 

パソコンのタイピングの練習間が空いたり、数ヶ月のブランクがあると、

どんなにタイピング1級、2級レベルの上級者の生徒様でも、

入力ミスが多くなったり、タイピング速度が落ちたりします。

 

タイピング上級者さんも、初心者さんも皆同じで、

またそこから、しっかり練習を繰り返し戻していきます。

 

パソコンのタイピングは、お仕事の業務や、町内会の作成物など、

資格試験にもタイピング技能が入っていたりと、

様々な場面で活用しています。

 

タイピングスキルが上達すると、作成時間の削減や、

正しい姿勢での入力方法で目や肘、肩の疲れも軽減されます。

 

 

タブレットとスマホでは、液晶画面にタッチして文字を入力するので、

パソコンとは入力方法が違います。

 

お持ちの機種によって使い分けながら、生徒様のそれぞれの環境や状況、

目的や目標に合わせて、タイピングスキルUPを目指しましょう。

 

 

*スマホ・タブレット・PC活用キャンペーン開催中!*
  詳しい内容はこちらをクリック↓

スマホ・タブレット・PC活用キャンペーン開始!

期間:3月13日(火)〜4月21日(土)まで

 

 

只今教室では、見学、無料体験実施中です。

どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

お待ちしております。

☎086-252-7585

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

お問合せ対応を振り返って

岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご店長
教室ブログTOP

 

3月という、この時期は学生さんが多くなる教室です。

今月はいろいろな目的の方からのお問合せがありました。

その中で、どうしても私が良い返事ができなかった例を挙げてみます。

 

「就活でWord、Excel、PowerPointができるようにしておきたい。」

現在どのくらい使っていますか?作成物ができますか?

「全然です。全く忘れています・・・と言うか、全くの初心者です。」

3月までどれくらい通えますか?

「3回くらいなら。」

時間帯は?

「1回1時間ですよね」

はい。

それだと体で言うと健康診断チェック的な講義はできます。

ただし、全く初心者の方に

1回60分3回で3つのソフトをできるようにしたいは・・・

少し無理があると思います。

3つのソフトの簡易チェックはできますが・・・それ以上は物理的に。

上記のようなお問合せは、本当にめったにありませんが、

いざあると対応するのに、ちょっと困ってしまいました。

しかし、きちんと現状把握してもらう事が大事だとも思いました。

もう少し、良い対応の仕方があったかな?とも思っております。

 

私たちの生活は日々動いています。

限られた時間の中で勉強等していかなくては、なりません。

ただ仕事に関係、役に立つ事は、自分に返ってくるはずです。

同時に、もっと、自分に対しての

資本は掛けても良いと思っております。

そういう思いを、もっと上手く伝えて行こうと思います。

 

 

 

この続きは、教室で語り合いましょう♪

スマホ・タブレット・PC活用キャンペーン開催中!
詳しい内容はこちらをクリック↓ (就職活動の方お薦めです)

スマホ・タブレット・PC活用キャンペーン開始!

期間:3月13日(火)〜4月21日(土)まで

 

 

只今教室では、見学、無料体験実施中です。

どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

お待ちしております。

☎086-252-7585

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ