IT 1NOTE パソコンスクール

岡山市北区・静かな住宅街のパソコン教室。仕事、日常生活でパソコン活用術。 スマホやタブレット~資格取得まで。IT1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校

TEL.086-252-7585

〒700-0088 岡山市北区津島笹が瀬10-16

アウトプット

今年の通常営業は明日までです

岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご桃子
教室ブログTOP

 

 ◆ 教室からのお知らせ ◆

 **ネット関連ビジネス強化!!** 

zoomを使ってオンライン、リモートでお仕事や、

プライベートでも幅広く活用されるようになりました。

初心者さんでも、安心して基礎からしっかり学べる活用講座です。

(Windows、Macパソコン、スマホ、タブレット対応)

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

■ カウンセリングでお一人お一人の今現在のお悩み、やりたいことなど。

 すべて個別指導でオリジナルレッスンのカリキュラムを組みます。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

今年は明日で通常営業日は最後になります。

 

今年中にレッスンを無事に終わって来年に続いて

レッスンを続けられる生徒さん、来年もどうぞよろしくお願いいたいします。

 

 

長期休暇に入っている間は、レッスンで習ったことを必ず練習、復習しましょう。

 

時間が経つと忘れてしまうというのも、必ずアウトプットすることが重要です。

少しでも時間がある時にパソコンやスマホを直接触って確認してみましょう。

 

 

電話 086-252-7585

IT1NOTEパソコンスクール Webサイト

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

ノートの書き方でその人のアウトプットが出来てるかわかります

1岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご桃子
教室ブログTOP

 

 ◆ 教室からのお知らせ ◆

 **ネット関連ビジネス強化!!** 

zoomを使ってオンライン、リモートでお仕事や、

プライベートでも幅広く活用されるようになりました。

初心者さんでも、安心して基礎からしっかり学べる活用講座です。

(Windows、Macパソコン、スマホ、タブレット対応)

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

■ カウンセリングでお一人お一人の今現在のお悩み、やりたいことなど。

 すべて個別指導でオリジナルレッスンのカリキュラムを組みます。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

ノートの書き方は人それぞれで全然違います。

教室で習っていることを自分の言葉で直して

書き込んでいる生徒さんの方が伸びるのが早いです。

 

ただ、ノートに記入してるのも少ししか書かない。断片的なことだけ。

 

少ししか書かないですぐにノートを閉じる。いろんなところに書き込む。

きちんと決まったところにしっかりと

まとめて書かれてる生徒さんがやはりスキルアップも早いです。

 

 

書いてるようで、考えて整理するためにでなく、

アウトプットするために書いてない、

ノートの書き方一つで、その人の覚え方がよくわかります。

 

パソコンだけでなく、ノートの書き方、アウトプットにも注目してみて下さい。

 

 

電話 086-252-7585

IT1NOTEパソコンスクール Webサイト

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

実践レッスンは、実際に操作して覚えること

岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご桃子
教室ブログTOP

 

 ◆ 教室からのお知らせ ◆

 **ネット関連ビジネス強化!!** 

zoomを使ってオンライン、リモートでお仕事や、

プライベートでも幅広く活用されるようになりました。

初心者さんでも、安心して基礎からしっかり学べる活用講座です。

(Windows、Macパソコン、スマホ、タブレット対応)

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

■ カウンセリングでお一人お一人の今現在のお悩み、やりたいことなど。

 すべて個別指導でオリジナルレッスンのカリキュラムを組みます。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

実践レッスンは、実際に操作して覚えていくことが大事です。

 

操作方法を聞いて、何もしない。それでは覚えるのは難しいです。

実際にそうしていると前回習った事など忘れます。

 

実践レッスンは、聞くだけでなく操作すること、

それを繰り返しやってみること。アウトプットする事です。

 

 

SNAやブログ、HPを開設した後は、そのままにせず、

日々の記事を更新してアップしていかないといけません。

 

記事は継続して更新する、操作すること、

アウトプットと同じで日々続けていく事が重要です。

 

 

電話 086-252-7585

IT1NOTEパソコンスクール Webサイト

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

一度習った後は必ず復習をすると効率アップ

岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご桃子
教室ブログTOP

 

 ◆ 教室からのお知らせ ◆

 **ネット関連ビジネス強化!!** 

zoomを使ってオンライン、リモートでお仕事や、

プライベートでも幅広く活用されるようになりました。

初心者さんでも、安心して基礎からしっかり学べる活用講座です。

(Windows、Macパソコン、スマホ、タブレット対応)

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

■ カウンセリングでお一人お一人の今現在のお悩み、やりたいことなど。

 すべて個別指導でオリジナルレッスンのカリキュラムを組みます。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

レッスンでもどこかで新しいことを習うと、
数回、もしくは一回しかしていない事もあります。

それだと後で時間が経つと自然と忘れたりします。

 

せっかく習ったことを忘れないように、インプットだけでなく、

復習することで習った知識や技能をアウトプットすることで知識や技能、スキルを定着する事ができます。

 

 

久々のレッスンで来られた生徒さんも、忘れたところをチェックしたいと、

レッスンを再開される方もいます。復習は新しいことを習う上で必要不可欠です。

 

 

電話 086-252-7585

IT1NOTEパソコンスクール Webサイト

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

インプットとアウトプット、両方成立してスキルアップします

岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご桃子
教室ブログTOP

 

 ◆ 教室からのお知らせ ◆

 **ネット関連ビジネス強化!!** 

zoomを使ってオンライン、リモートでお仕事や、

プライベートでも幅広く活用されるようになりました。

初心者さんでも、安心して基礎からしっかり学べる活用講座です。

(Windows、Macパソコン、スマホ、タブレット対応)

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

■ カウンセリングでお一人お一人の今現在のお悩み、やりたいことなど。

 すべて個別指導でオリジナルレッスンのカリキュラムを組みます。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

スキルアップのコツ、上達のコツは

今まで見てきて断言しますが、インプットだけでは上達しません。

 

聞くだけでやらないでは、その時覚えているだけで、時間が経つと忘れます。

なので、再度、自分でやってみる同じことをするのがアウトプットです。

そこで出来てるか出来てないかがわかります。

 

 

新しいことを習う、覚えることでインプットして、

後でアウトプットをしていないと中には成り立たないものもあります。

 

例えば、それを最低1週間で〜〜個くらい作成しておくこと、

というようにそれを最低限クリアしていないと次へ進めないものもあります。

 

スキルアップのコツ、インプットとアウトプットこの両方を同じくらい、両立すれば上達も早くなります。

 

電話 086-252-7585

IT1NOTEパソコンスクール Webサイト

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

生徒さんのお悩み解決!実践レッスンで重要なこと

岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご桃子
教室ブログTOP

 

 ◆ 教室からのお知らせ ◆

 **ネット関連ビジネス強化!!** 

zoomを使ってオンライン、リモートでお仕事や、

プライベートでも幅広く活用されるようになりました。

初心者さんでも、安心して基礎からしっかり学べる活用講座です。

(Windows、Macパソコン、スマホ、タブレット対応)

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

■ カウンセリングでお一人お一人の今現在のお悩み、やりたいことなど。

 すべて個別指導でオリジナルレッスンのカリキュラムを組みます。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

教室で習ったことが実際に活用できることが大事です。

 

お仕事で必要なワードやエクセルのファイルを使用しながら、

レッスンで習いながら作成することも出来るし、

こちらで用意した項目の課題を一つ一つ習って進めることも出来ます。

 

その課題ができたら、実際に使ってみることは復習にもなるし、

試しにどのように活用できるか試してみて、分からないことなど、

色々と気付くこともあります。

 

 

レッスンで学習して内容をインプットした後は、

何か作成するなど、アウトプットしていくことで、

確実にスキルアップしていきます。

アウトプットすることがとても重要です。

 

練習してみて間違えても良いので、

どうして間違えたかその原因を見つけることです。

教室でも質問ができますので、

疑問や質問など気軽にかけてください。

 

 

電話 086-252-7585

IT1NOTEパソコンスクール Webサイト

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

効率アップ!勉強法=アウトプットの重要性

 岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご桃子
教室ブログTOP

 

 ◆ 教室からのお知らせ ◆

 **ネット関連ビジネス強化!!** 

zoomを使ってオンライン、リモートでお仕事や、

プライベートでも幅広く活用されるようになりました。

初心者さんでも、安心して基礎からしっかり学べる活用講座です。

(Windows、Macパソコン、スマホ、タブレット対応)

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

■ カウンセリングでお一人お一人の今現在のお悩み、やりたいことなど。

 すべて個別指導でオリジナルレッスンのカリキュラムを組みます。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

当教室では1レッスンに、60分か90分の時間枠で決めています。

もちろん30分でも受講できます。

1つのレッスンで、新しいことを習ったらアウトプットして見直します。

 

必ず自分で一通り同じことを行います。

そこで間違ったり、忘れている箇所を確認することができます。

アウトプットを飛ばしてしまうと、その時だけ覚えてるけど、

また時間が経つと忘れてしまいます。

 

 

スキルアップや上達の秘訣は、たくさん「インプット」するだけでなく、

勉強の中身に、どれだけたくさんの「アウトプット」したかです。

そこにどれだけ時間をかけていますか?

 

これは、PCスキル上級レベルの生徒さんが実証済みです。

どれだけ多くされてるか、するかしないかの差です。

 

基礎の土台をしっかり固める時こそ、アウトプットはとても重要です。

PCの勉強だけでなく、他のことにも共通していることだと思います。

この春しっかりと土台を固めて、スキルを伸ばしていきましょう。

 

 

電話 086-252-7585

IT1NOTEパソコンスクール Webサイト

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

焦りは禁物!余裕をもつこと。習った時間を無駄にしないために

岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご桃子
教室ブログTOP

 

当教室の実践レッスンは、団体授業ではなく個別授業です。

一人ひとりに合わせたオリジナルの講座を組み立てて進行しています。

※WindowsもMacパソコンも、スマホ、タブレットも対応しております。

 

進み方でもスピードの早い生徒さんと、ゆっくりな生徒さんとそれぞれ違います。

ここで生徒さんのペースだけで進んでしまうと、後々挫折してしまったりと

実は落とし穴があります。

 

生徒さんのペースを大事にしていますが、ここで講師の重要な役割があります。

 

常に、進行途中でも生徒さんがしっかりと理解されているかどうか?

無理をし過ぎていないか?知識を入れ過ぎてオーバーしていないか?

一気に詰め込みすぎると、無理をした分、習ったことを忘れてしまうことがあります。

 

 

早く早くと焦りは禁物、少し余裕をもって時間をおくこと、

それから知識が定着します。

 

それはインプットした後は、アウトプットする時間、見直しと復習が必要です。

そこで確実に定着することによって、安定したスキルを身に付けることができます。

レッスンで習ったことの時間を無駄にしないための、時間の使い方があります。

 

 

まずは、無料カウンセリングにお気軽にお越し下さいませ。

無料体験&無料カウンセリングでお待ちしております。

電話 086-252-7585

IT1NOTEパソコンスクール Webサイト

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

基礎力で問題解決の答えを見付ける

岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご桃子
教室ブログTOP

 

今年の春からレッスンを始められた生徒さん。

 

基礎がしっかりと身に付いてきて、問題の解決方法も

自分なりに考えていろいろと試してみたり、

答えを見付けることが自分で出来るようになりました。

 

すぐにご質問で答えを聞くのは、最初の知らない時だけで、

そのあとは自分の基礎力が身に付いたら、

自分で答えを見付け出し、その答えが合っているかどうか?

という確認作業になってきます。

 

 

そこから更に発展して次の段階へ進むことができます。

ここまで来るとこれから先また別の問題が起こっても対処できます。

 

インプットだけでなく、アウトプットして形に出すこと。

覚えてることの確認としてこれもとても大事な作業です。

 

 

================================

※お問い合わせ、無料体験予約は、
電話もしくは、ホームページからお願い致します。

IT1NOTE パソコンスクールつしま校
(アイティーワンノート)

お問い合わせ

無料体験&カウンセリング予約

☎︎ 086-252-7585

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

 

周りに話すアウトプットの実践、生活の中で活きた勉強を

岡山市北区 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン

講師きびだんご桃子
教室ブログTOP

 

 

パソコンやタブレットなど、教室で習ったことを生徒様は

ご家族や友人、周りの人と共有されてる様です。

ご家族や皆様が正しい知識、使い方を覚えておくと

安心して活用できます。

 

「教えてあげると喜んでくれた!」

「わからないところがあるから教えてって言われて、

 その事をちゃんと教える事が出来てよかった。」

 

自分で使い方がわかっていても、いざ、後で周りの人に教えるのは、

意外と難しいと生徒様がよく仰っております。

 

 

周りの人に、丁寧にわかりやすく伝えることを実践してみると、

色々と発見がある様です。

 

知識や設定など内容を話す事は「アウトプット」になります。

 

内容を聞いてる周りの人だけでなく、自分自身にも習った事を復習出来て、

自分の理解が浅いところ、忘れた箇所など見付ける事が出来ます。

周りに話す事で「インプット」した知識や内容を

更に理解し、定着する事が出来ます。

 

これも活きた勉強ですので、習った事を周りのご家族や友人に

丁寧にわかりやすく内容を伝える事(アウトプット)を

ぜひ、生活の中で実践してみて下さい。

 

 

パソコン初心者の方、シニアの方、大歓迎!

もしご検討されてる方は、見学、無料体験もございますので、

どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。

* 無料体験&無料カウンセリングでお待ちしております。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ