IT 1NOTE パソコンスクール

岡山市北区・静かな住宅街のパソコン教室。仕事、日常生活でパソコン活用術。 スマホやタブレット~資格取得まで。IT1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校

TEL.086-252-7585

〒700-0088 岡山市北区津島笹が瀬10-16

外付けハードディスク

外付けHDD(2TB)購入5つのポイント

岡山市北区パソコン教室
IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校
実践型個別指導 身体で覚える実践パソコン
講師きびだんご店長

教室ブログTOP

 

先日、外付けハードディスク2TBの購入をしました。

まだ1TBが主流ですが、少し前までは500GBの時代が。

※ 1TB=1,024GB

2TBの時代もすぐそこに来ている気がしています。

外付けハードディスク2TB購入で注意した事を

今回は、メモ書きしておこうと思います。

外付けハードディスク2TB 購入メモ

①USB(3.0対応)or(2.0対応)
 3.0と2.0両方対応があればベスト。
パソコンがUSB3.0対応なら3.0を。

②重さを確認
 外付けHDD1TBと比べ、2TBは結構、重い。購入前にチェック。

③Macパソコン対応か?をチェック
 Macパソコンが増えています。
Windowsと両方できるかの?チェック。

④フォーマット形式のチェック
 Macと両方使用する場合は、FAT32形式(Windowsは少し前のに多い)
 FAR32形式は、ファイル移動が4GBまでと言う事。
 4GBを超える場合はNTFS形式が必要。
動画編集される方は、この知識が特に必要です。

事例 
 外付けHDDビデオファイル6GB → PCデスクトップへ ×
 外付けHDDビデオファイル3GB → PCデスクトップへ 〇

⑤外付けHDD ACアダプターの有無
 持ち運び用のポータブル外付けHDDは
ACアダプター不要タイプが多い。

 しかしながら、ノートPCのバッテリー可動時間の減りが早くなる。
 2TBは、1TBに比べバッテリー消耗が早いようです。

 

※BUFFALO PC対応(Windows/Mac)テレビ録画対応 説明書の一部分

 

FAT32形式は、4GB以内なら移動は可能になります。

パソコンでの見分け方は、
ローカルディスクCのプロパティーをみると、わかります。

 

 

2TBの外付けHDDだけでなく、
1TBの外付けHDD購入の参考になればと思います。

 

ぜひ検討してみて下さい(*^^)v

 

この続きは、教室で語り合いましょう♪

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッ。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

流行のタブレット型PC ここもチェック!

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校

講師きびだんご店長

 

ノートPCを購入検討で意外と見逃しているのがバッテリー駆動時間。

タブレットに近い薄くて軽いからこそ

バッテリーが長持ちするのも検討材料に入れましょう♪

 

もう一つ参考にして欲しいのが外付けハードディスク。

外付けハードディスク

当然これをノートPCに接続していると電力を取られますので

バッテリー駆動時間は短くなります。(ここをうっかりされる方多いです)

気になる方は本体に移動して作業。

保存したファイルを移動したりする時だけ外付けを使用すると良いです。

 

 

 

この続きは、教室でお会いしましょう♪

 

5月スタート3大キャンペーン開催中。

無料体験&無料カウンセリングでお試しレッスンをどうぞ。

詳しくはキャンペーンをみてね。 ← クリック

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

無線LANのON OFFと外付けハードディスク

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校

講師きびだんご店長

 

パソコンにデータを保管・移行するのに

クラウドを使用するのが一般化している今日この頃。

ある日Y様が

??マークのお顔で、「先生何をしているのですか?」と尋ねて来ました。

「大事なデータは外付けハードディスクに保存し

そこから使用しているんですよ」

外付けハードディスク

大切なデータを外付けハードディスクで使用している時は

無線LANの使用はOFFにしています。

※無線LANのON・OFFは下記のマークをクリック

ネット接続ONOFF1

 

自分の使用している無線LAN名を探しクリック(接続になっているはず)

切断が出て来るので、それをクリック

ネット接続ONOFF2

ネットと繋がっていないので外部への流出を防げるという考えです。

 

「私、クラウドをあまり信用していないのです。」と言うと

生徒様に笑われてしまうパターンです^^;

 

 

この続きは教室で語り合いましょう♪

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ

CドライブとDドライブ どう使うの?

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校

講師きびだんご店長

 

パソコンの重くなる原因の一つに データ容量が増える という事があります。

通常私たちのパソコンは Cドライブ という場所でデータが保存されていたりします。

Cドライブという場所にはその他プログラムファイルがあったりします。

さっそくみてみましょう♪ コンピュータを開いてみます。

CドライブとDドライブ

通常はCドライブとDドライブ DVD RW ドライブが見えます。(※パソコンにより異なります)

私たちが通常 ワード、エクセル、その他ソフトで保存するとCドライブで保存されているのです。

(※Cドライブ保存はデスクトップやマイドキュメントがそれに値します)

だから保存すればするほどCドライブのデータは大きくなるのです。

CドライブとDドライブ1

ところで、Dドライブって何のためにあるのでしょうか?

Dドライブは予備のハードディスクなのです。通常は使いません。(※使う人もいます)

 

では本当に何のためにあるの?

例えば私たちが旅行で撮った写真や動画、ついでに好きな音楽などを

Dドライブで保存して置きます・・・。

Cドライブが増えないのでパソコンの動きが遅くならないのです(*^^)v

何てったって部屋(ドライブ)が違うからです。

またパソコンが調子悪くなり初期化しないといけなくなった時

Cドライブは初期化されますが、Dドライブのデータは残るのです ←  ※ここがポイント

 

意外とDドライブの事、知らなかった人多かったのでは  (*^^)v

(※Dドライブはないパソコンもあります。ないPCは外付けハードディスクを買いましょう)

皆様、今日からさっそく、試してみて下さいね。

 

只今、無料体験を実施中!

皆様のお悩みをお聞かせください。

 

新春3大キャンペーン 大人気です!(2月14日まで)← クリック

この続きは教室で語り合いましょう♪

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ ランキング参加してます。ポチッとしてみて下さいね。宜しくです。
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村

岡山県 ブログランキングへ